HOME
Translation(通訳)
Guides(観光ガイド)
About us
album1
日本語学校訪問
mail(お問合せ)
album-menu
2013年の日本語支援活動
日本語支援会2012年の活動
発展と自然破壊
日本の旅
仕事のスケジュール
Social Activities (社会活動)
ベトナム少数民族の生活を見るツアー
ハロン湾と鍾乳洞
ホーチミン郊外風景と商店
ホーチミンとその郊外
ホーチミン郊外からクチトンネル
メコン川でのスナップ
深夜・ホーチミンの下町スナップ
私です
«
日本の旅
日本語支援会2012年の活動
»
発展と自然破壊
ベトナムは綺麗な国です。
しかし最近、経済発展とともに、自然破壊も激しくなった。
ベトナム人の国民の一人で、大きい矛盾を持っています。
どのように安定な発展で、自然を守るのか考えなければなりません。
是非皆様の力を頂きたいです。
以上の写真はNHA TRANGの写真です。リゾート開発、工業化するため、電力不足の状態になってきました。
森林を伐採しまして、水力発電所を作ります。緑は可哀想になくなってきました。
また、怖い原発の計画も出てきました。
Comments are closed.
«
日本の旅
日本語支援会2012年の活動
»